馬並さんのひとりごと

馬並さんがいろんなことについて何気なく語るBlog。

2007年を振り返る

2007年ももうまもなく終わろうとしています。

毎年思いますが、1年って経つのは早いですね。

1時間を切ってしまいました。

さて、馬並さんの2007年を振り返ってみたいと思います。

前半戦は振り返っていないので、1年分。

2007年の幕開けの時間は、(近鉄名古屋駅にいました。

午前1時の特急に乗って、伊勢神宮へ。その後は志摩スペイン村からスタートしたんですな。

競馬には9回、初めて東京競馬場(2月11日)へ行きました。京都に2回(5月5日、10月28日)、阪神に3回(4月14日、6月16日、12月8日)、中京に3回(3月24日、5月20日、12月2日)。

ウマッチョのステージは、4回見させていただきました。(ベイシティは1月3日、イオン有松には4月30日と8月15日、ナゴヤハウジングセンター春日井には11月17日)

何度かステージには上がらせてもらっていますけど、緊張ばかりしています。

乗り回しは電車の乗り回しにも手を出しました。名鉄電車2回(1月28日と5月27日)、JR東海(10月14日)にも。

関西2Day(7月14・15日に企画したが、8月11・12日に延期)もやりましたし、大阪(2月25日と7月15日)でも乗り回して、東京(6月2日、11月18日)で乗り回しも行いました。浜松(9月2日)にも行きましたなあ。地元名古屋では名古屋市営バスに2回(2月3日、7月8日)に乗ってます。

よさこい見物には、3回出かけました。浜松(3月17日)、名古屋(8月25・26日)、瑞浪(12月16日)。

好きですねー。

演舞スタートから終了まで、カメラ片手にずーっと撮ってました。

年の前半は、キャラクターを追うためにテーマパークへも行っていました。結局、元旦の志摩スペイン村のあとは、ユニバーサルスタジオジャパン(1月20日)とラグーナ蒲郡(5月3日)であとが続きませんでしたが、イベント会場へはときどき寄って、きぐるみを撮っています。

本当にいろいろやりましたなー。

ワタシが2007年、一番嬉しかったこと。

そりゃ、ドラゴンズ53年ぶりの日本一ですよ。

CS第1ステージ、第2ステージと全勝できて、日本シリーズ。3勝1敗で迎えた11月1日は内心ソワソワしていました。

学生のときの同級生とは、最近ほとんど会いませんが、5月30日に母校訪問をやって「誰にも会わない」と言ったあと、7月22日に金山で高校のときの同級生と会ってます。

5月30日の記事と7月22日の記事を読み比べて見ると…。

5月30日では…。

 >ま、ワタシのことはきれいさっぱり忘れてると思うんだけどね。

と書きました。

7月22日、Sさん(そのとき会った高校のときの同級生、女性)と会ったときに…。

 >意外と覚えているものですね。

と書いています。

実際言われたんですよ。わかってたって。

あのときは嬉しかったなあ。

もうちょっとで2008年がやってきます。