馬並さんのひとりごと

馬並さんがいろんなことについて何気なく語るBlog。

にっぽんど真ん中まつり 観戦記

それは札幌(YOSAKOIソーランまつり)で踊った1人の学生の思いから始まった。

 「名古屋でよさこいを広めたい」

そして、名古屋でよさこい祭り、にっぽんど真ん中まつりが開催され、今年で13回目。

そんな中、回数を追っていくうちに、馬並さんが知り、いろんなところでチームができ、参加チームが増えていって、今年は210チーム、23000人が演舞した。

日曜日に参戦。


会場は大きく分けて、久屋大通公園ナディアパーク円頓寺名古屋駅荒子、道徳、駅西銀座通。

この中で馬並さん、各チームの演舞スケジュールを熟慮した上で、荒子(中川かぶきもん祭り)、名古屋駅前、駅西銀座通り会場は無理でしたが、見学チームをチェックしながら回った結果、ファイナルで踊ったところ以外については、重なりがなかったようです。

過去、写真撮影してホームページに載せていたときより絶妙。

(今回、ホームページに演舞写真の掲載はありません)

今年の大会。ご存知だと思いますが、名古屋学生チーム「鯱」がどまつり大賞でした。

老舗というかホストチームになるこのチームが初めて取ったので、馬並さん妙にうれしかったです。

代替わりし続けている大学生のチームなので、現在のメンバーにとってはさほど感慨(ま、大賞を取ったということはうれしいでしょうが)はないでしょうが、いつも善戦で止まるチームがやっとという感じか、見ていてすごいと思いましたからね。

何せファイナルが見たいというファンが多いので、観覧席(有料、3500円)は発売後3日でsold out、無料スペースは人が出てこないので、入場制限がかかってました。

メシ、どうしてるのだろうかという疑問が。

早々と北側のフードコートでモニター観戦。

でも、熱中症対策どうされてるのでしょうね。帽子、ヒエピタ、水、ポカリ(例)など。さらに日陰などの…と考えると、1人では無理でしょうね。

各チームの演舞を見ていて、笑゛Jr.の口上で犬山がどーだとか、MAIYAの口上で瑞浪…と考えるというのは、定例になっている証拠ですかなあ。

次のエントリーで、見たチームを羅列していきます。

来年も暑い、熱い名古屋で第14回にっぽんど真ん中まつりがあります。

各地のお祭りに…。かな。