馬並さんのひとりごと

馬並さんがいろんなことについて何気なく語るBlog。

祝日

今年のゴールデンウィークは曜日の並びがよく…なんてニュースを聞いた覚えがあって、実際にカレンダーを見てみると、4月は29日、5月は3〜6日まで赤くなっていて、曜日は4月が水曜日、5月は日曜日から水曜日までが祝日(もしくは休日)になっている。

ついでに何日間…というニュースもあったが、そこは省略しておく。

さて、この時期の祝日、なぜにまとまったかを考えてみたところ、もともとあった端午の節句を戦後祝日にしたこどもの日(5月5日)、戦後施行された日本国憲法を記念した憲法記念日(5月3日)、昭和天皇の誕生日であった天皇誕生日(4月29日)ともともとたくさんある時期ではあったのだが、時代が流れて平成になり4月29日がみどりの日に変更、平成19年からは昭和の日になった。

5月4日は3日と5日に挟まれていたことから昭和61年から国民の休日になっていたが、3日が日曜日の場合はここが振替休日になり、平成19年にみどりの日を横滑りさせる形でこの日に移動、3日連続で祝日となった。

5月6日は昭和61年の祝日法改正で振替休日が祝日直後の平日ということになったことから、今年の場合は3日の振り替えである。

さて、今年は9月に5連休というのが発生し、9月22日だったかが国民の祝日になる。秋分についてはちょっとややこしい感があるので今回は省略。なんか21日が敬老の日で22日が秋分の日は23日が振替休日にならないと書いてあるし。