馬並さんのひとりごと

馬並さんがいろんなことについて何気なく語るBlog。

Suica利用エリア拡大

JR各社からリリースがあった。

エクスプレス予約チケットレスサービスはワタシには縁遠いのでさておき、重要な部分はJR東日本が発行する「Suica」、JR西日本が発行する「ICOCA」、JR東海発行の「TOICA」の相互利用が始まること。

いずれも2008年3月29日(土)からである。

ほー。

はっきり書くといまでは東京へ行ったときとミニストップでの買い物用ICカードになっているSuicaが名古屋圏で使えるようになり、ようやく鉄道で堂々とSuicaが使えるようになる。

いままで岐阜で乗り回しというと、紙きっぷを買っていたので、ICでピッということに変わると、便利になったものだ…と実感するんでしょうな。

なによりも急いでるときの時間短縮になるね。

チャージも堂々と駅の自動券売機でできるようになるだろうし。

ICOCAエリアの鶴橋駅大阪駅Suicaのチャージをしたことがある)

あ、TOICAで自販機とかコンビニで買い物とかできたかな。

ところで。

もう1つ関東私鉄のサイトを見ていたら、こんなリリースが出ていた。

パスネットが販売終了、自動改札機での使用終了だと。

販売終了日が2008年1月10日(木)、自動改札機での使用最終日が2008年3月14日(金)である。

一応、乗車券の購入とか自動精算機での精算には今後(2008年3月15日)も使えるようであるが、基本的にワタシ、Suicaを持っているので、関東圏で普通きっぷを使って乗車することはない。

無手数料で払い戻しが一番手っ取り早い方法になると思う。

ワタシ、PASMOが導入される前、2月に東京競馬場へ行ったときにパスネットを京王で購入。そちらは使い切り、もう1枚東京メトロで購入(1000円)した。

2度目の東京旅行で、何か思うところがあってSuicaを買ったので、11月の東京旅行はパスネット忘れた。

全部Suicaでできるからね。さらに昼食もSuicaで支払えるし。

カード(パスネット)の残額を見てみた。

700円残ってる。

どーしようかな。