馬並さんのひとりごと

馬並さんがいろんなことについて何気なく語るBlog。

新春名鉄乗りまわし

似たようなことをやった、ぞうさんのブログにトラバで進行。

ふー。

ここ数年、元旦には外へ出てどっかの電車やバスに乗ってたりしますが、今年は雪のため、後日に回されたわけでありますが、前日も雪が降らず、当日も晴れる予想になっていたので、1月3日に実施できました。

今年のテーマは、名鉄で、乗った電車の車番を抽出して車種を8種類に分け、それぞれ1回は乗ろうという条件で動き回りました。

きっぷはいつものフリー切符よりは安く売られて、特典がある「新春開運1DAYフリーきっぷ」です。(1月11日までの販売です。)

ただし…。

 「0」:100系もしくは300系を名鉄線内で乗る。

 「4」:4000系。これだけ運用調査許可。

 「6」:6000系系列。瀬戸線で乗車してもカウントしない。

 「7」:7700系。三河線で走ってることは調査済み。がんばって探してね。


5000系(2010.1.3 美合)

旅程から。

左から、発駅、着駅、車番、線名、条件クリア表記となっています。

つじつまが合わないところは後ほどご説明します。

1.尾張瀬戸7:09→大曽根7:35 6225 瀬戸線

2.大曽根7:40→金山7:48 JR

3.金山7:51→知立8:08 2433 名古屋本線 2clear

4.知立8:17→吉浜8:33 7709 三河線 7clear

5.吉浜8:42→知立8:59 6002 三河線 6clear

6.知立9:08→東岡崎9:17 1365 名古屋本線 1clear

7.東岡崎9:19→美合9:24 5008 名古屋本線 5clear

8.美合9:38→東岡崎9:43 3854 名古屋本線 3clear

9.東岡崎10:06→新安城10:12 1909 名古屋本線

10.新安城10:18→前後10:29 3617 名古屋本線

11.前後10:39→金山10:58 3622 名古屋本線

12.金山11:06→西春11:21 3674 名古屋本線犬山線

13.西春12:05→上小田井12:09 213 犬山線 0clear

14.上小田井12:18→岩倉12:25 3615 犬山線

15.岩倉12:35→犬山12:48 2301 犬山線

16.犬山12:57→小牧13:13 311 小牧線

17.小牧13:30→犬山13:47 343 小牧線

18.犬山14:10→名鉄岐阜14:39 5402 各務原線

19.名鉄岐阜15:01→名鉄一宮15:14 1381 名古屋本線

20.名鉄一宮15:29→笠松15:52 6248 名古屋本線

21.笠松15:55→新羽島16:17 3154 竹鼻線羽島線

22.新羽島16:51→名鉄岐阜17:20 3203 羽島線竹鼻線名古屋本線

23.名鉄岐阜18:07→金山18:34 6802 名古屋本線

24.金山18:49→太田川19:07 5002 名古屋本線常滑線

25.太田川19:17→金山19:35 3603 常滑線名古屋本線

26.金山19:42→栄19:49 地下鉄

27.栄町20:10→尾張瀬戸20:48 4004 瀬戸線 4clear

いろいろありました。

三河線で7700系狙いのカメラ持ちのヲタさんをたくさん見たとか、電車に乗ろうというミッションが東部で怖いぐらいに快調に消化していたのはよいとして、いろんなところで危機一髪が多かった乗りまわしでしたね。

まずは、瀬戸線瓢箪山を越えたあたりで急制動接触でもしたならここで足止めになりますからね。

上小田井駅で発車時間になっても電車が出なかったので、またひやひや。このときは2両目に乗ってましてね。前が見えませんでした。数分遅れで動き出しましたが、踏切からの不審者進入ということだったのですが、本当に困りますな。

食事を取ったのち、予定が狂ったので一度上小田井まで戻り、また北上ということで犬山まで行ったところで、無線がガーピー言ってましてね…。

駅で豊橋へ行く特急がキャンセルと放送が…。

人身です。

桜と呼続の間でやったということでしたが、小牧線に乗っていた時間帯であり、名古屋本線に回るのは当分あとの予定だったので、さらりと流してました。

これの影響で、20番は普通列車に乗車。列車がキャンセルされ続けた結果、普通が岐阜まで先着するダイヤに。

「次は 木曽川堤」なんて初めて聞きましたよ。

時間的に23分になってますが、そんなに長く乗ってるわけがなく、あまり両駅で時計を見ていないのが痛いのですが、新木曽川では1番線に入りながら、優等退避はありませんでした。だいたい15分ぐらいですかねえ…。

22番の名古屋本線区間は、本来なら8分前に来る普通に乗り継ぎが出来たんだけど、寒かったのでせずに待機。普通の後ろ(その後、茶所から1車入ったみたい)を抜かすこともなくゆっくり走っていました。

 事故:http://mainichi.jp/area/aichi/news/20100104ddlk23040070000c.html毎日新聞

岐阜を軸に夕食まで取り、先頭車に乗りたいとか思って急行に乗車し、ちょっと行ったところでまた無線がガーピー言うてましてね。

今度は岐南笠松で沿線火災があって不通になったという報。

当該区間は数分前に通り過ぎて難を逃れましたが、金山駅で放送があったのを聞くと、数分後のミュースカイがキャンセル。

岐阜方面へは特急が須ヶ口で停まっていて客降ろしていましたからね。

 火災:http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20100104/201001040827_9668.shtml岐阜新聞

もうここまでくると「行ってみないとわからん」ですよ。

まだ時間的に余裕があったので、太田川に行ったわけですが、その返しはかなり怖かったです。

最後に4000系に乗らなければこの企画制覇にならないので、時間的にひやひや。

何とか戻ってきて、クリアも出来ましたが、こんな乗り回しはもう結構です。

ふー。

三河線で7700系探しの放浪をすることになっていたら、どうなっていたのだろう。

遅れ、運休という話題しか書いてないので、ちょっとぐらいは感想を。

竹鼻線羽島線ははじめて乗ったんですが、南宿駅笠松方面ホームの構造はすさまじいですね。

土地がなかったからとはいえ、キセルを堂々と出来る構造や。

下車駅で乗り越し精算を現金でやられると、超安…おっと悪さはこれぐらいにして。

キセル乗車があるのではないかと心配になってしまいました。