馬並さんのひとりごと

馬並さんがいろんなことについて何気なく語るBlog。

豊橋

サイト5周年を6月に迎えたので、記念事業として1回どこかへ行こうと計画を立てていたのですが、今年は梅雨に早々と入ったため、延び延びになっていましたが、天気が悪くならない保障がついた昨日、行ってきました。 家を出る時間が早かったためか、地下鉄、JRに乗るのが順々に早くなり、金山には7:36着。1分接続で中央線→東海道線もできたのですが、混雑していたので見送って15分待ち。 当然ワタシの乗った新快速も混雑していたのですがそれも刈谷までで、その先はいつもの休日(土曜日)の朝という感じですいてました。(注:ワタシの感想) 候補地はいろいろあったのですが、路面電車も走っている好きな街、豊橋へ。

豊橋路面電車(2011.7.2撮影 赤岩口→井原)
豊橋で1日路面電車に乗るのは、2006年以来。半日が2008年の元旦以来ですし、2009、2010年は大混雑の日(豊橋まつり)しか乗ってませんので、ひさしぶりにのんびりと。 路面電車用の一日乗車券(400円)を買って、駅前と赤岩口、運動公園前とか他の電停で降りて、いろいろとホームページ(鉄道フォト、豊橋路面電車ページ)のロケを。 片道で20分で終点まで行くので、ほとんど780系だったのですが、8:40に到着後、たくさんの列車に乗ってました。 ほっトラムには3回、狙いとしていた女性運転士さん(Tさん)の車両には2回乗れました。 1往復、豊鉄のバスと渥美線に乗車。渥美線manaca使用だったのですが、馬並さん、簡易型のmanaca改札機は初めての使用だったので、面食らってしまいました。 普通にドンとmanacaの改札が入場用、出場用と置いてあるだけなんですけどね。 これで失敗(特に帰り)すると名古屋で入れなくなるので、精算どうするのだろうかと考えながら普通にピピッと。 今回の夕食はあっさり「豊橋カレーうどん」に決まりました。 普通のカレーうどんが600円で豊橋カレーうどんが890円、この290円の差は何なんだと疑問を持ち(昼前に確認しました)、夕食はなぜかカレーうどんとごはんを注文。 その後、店員さんに勧められた豊橋カレーうどんにオーダーを変更させていただきました。 食べ方としては、まずは恐る恐る下を刺激しないようにうどんを食べる。

わかりにくいがごはんを器に移してみた
そうすると、下からとろろがのったごはんが出てくるので、カレーを引っ掻き回して食べる。 (表現:馬並さんの脚色) 味はおいしかったです。 違いはというと、うずら卵、愛情はありましたな。 今回は47番みかわの郷カルミア店で食べましたが、奥が深そうなので、また別の店の豊橋カレーうどん豊橋へ行ったときに楽しみたいと思ってます。