馬並さんのひとりごと

馬並さんがいろんなことについて何気なく語るBlog。

初場所 回顧

大関が優勝はしたんだけど、3敗もしていてはなあ…。

さて、各段優勝力士から。
 幕 内 西大関 貴景勝(3)(12勝3敗)(常盤山・兵庫)
 十 両 西12 朝乃山(14勝1敗)(高砂・富山)
 幕 下 付出 落合(7勝0敗)(宮城野・鳥取
 三段目 西74 魁禅(7勝0敗)(浅香山・鹿児島)
 序二段 東11 尊富士(7勝0敗)(伊勢ヶ濱・青森)
 序ノ口 東11 風の湖(7勝0敗)(押尾川・モンゴル)

三賞
 殊勲賞 該当なし
 敢闘賞 琴勝峰
 技能賞 霧馬山

さほど気にも留めなかったが、貴景勝が優勝。1敗で行ったら横綱昇進とかいう話もあったが、琴ノ若、霧馬山に連敗で終了。来場所はどうなるのであろうか。1敗で…かな、2敗じゃ厳しいかな。
千秋楽の結びは、琴勝峰の作戦ミスに助けられた感がしなくもないのだが、実際どうなのだろうか。

8人いた関脇、小結で10勝以上したのが霧馬山だけだった。負け越しが2人いて、途中休場が1人、9勝6敗が2人に8勝7敗が2人。
ひどいな。

千秋楽の結びが前頭13(琴勝峰)と西大関貴景勝)になるのもわかるような気がする。
番付表を見ていても、霧馬山のあと、10勝が出てくるのは阿武咲(東8)だからな。
勝ったり負けたりだったのだろうか。

落合。
付出で幕下優勝して1場所で十両とか書いてあったが、15枚目よりはしたとしてみるから、来場所は東幕下1当たりじゃないかと思ったのだが、どうなのだろうか。