馬並さんのひとりごと

馬並さんがいろんなことについて何気なく語るBlog。

鉄道・バス

消費税増税で1円単位の運賃体系になる?

来年4月から消費税増税で電車の運賃が値上げされるが、一部事業者からICカード「1円単位通貨」を導入したいとしているところがあるという。 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo09_hh_000072.html イメージとしては、いまが210円で乗車している…

ななつ星 in 九州 出発

九州でクルーズトレイン、「ななつ星 in 九州」が走り始めた。 この列車、日本では初めてのクルーズトレインだということで、始発地と到着地が同じ、九州各地を巡る列車である。 値段は1泊2日、3泊4日コースがあるが、値段は張る。 寝台はスイートとかD…

北陸新幹線の列車名が決定

北陸新幹線は2014年度末(2015年の3月かな))に長野から金沢まで延伸されるが、この程、列車名がJR東日本とJR西日本から発表された。 これによると…。 ・東京〜金沢(速達):かがやき ・東京〜金沢(停車):はくたか ・富山〜金沢(シャトル…

リニア中央新幹線 新駅位置発表

2027年に東京と名古屋を結ぶリニア中央新幹線の環境影響評価準備書が提出されたが、東京と名古屋にターミナル駅、中間駅は通過する県である、神奈川、山梨、長野、岐阜に1駅ずつ設置される。 東海圏のニュース番組では岐阜県の駅ができるJR美乃坂本駅…

ICカード10種 相互利用スタート

全国のICカード10種類が今日から相互利用できるようになった。 manaca全国デビューということで、ワタシが持っているmanacaでJR東日本や近鉄、JR西日本など、たくさんの鉄道に乗れ、pitapaを除くエリアで電子マネーも使えるようになった。 相互利用…

名鉄6600系 引退

6600系が引退します。 名鉄6600系(2013.1.2撮影) ファンからすると、年始に突如、話が出てきたような感じで、名鉄のオフィシャル発表では3月3日にさよなら運転をして運用離脱のようです。 新聞に掲載されたのでびっくりされた方もいらっしゃるで…

愛知環状鉄道開業25周年

愛知環状鉄道が昨日開業25周年を迎えた。 愛知環状鉄道2000系(2012.12.2撮影) ワタシが愛知環状鉄道に乗る機会となると、JRの乗り回しに行く(高蔵寺まで)ときや、1度岡崎から乗ったこともあったりするが、全線(岡崎から高蔵寺)を乗りとおすと…

交通系ICカード相互利用開始日リリース

2011年5月に10の交通系ICカードによる全国相互利用サービスを2013年春から実施ということで、プレスリリースされていたが、このほど、相互サービス開始日が決定して、プレスリリースが各社からされた。 まず10種の交通系ICカードは次の通り…

愛知環状鉄道1日乗車券発売中

愛知環状鉄道が11月25日から12月24日まで有効の1日乗車券を出している。 馬並さんの行動の関係で話を聞いたときは、25年ぶりに全線乗車でもしようかとも思ったが、当時は、用事(競馬観戦、ゆるキャラ、ゆるキャラ)が詰まっていて無理だった。 …

manaca・TOICA共通利用を控え

manacaとTOICAの共通利用開始が来週の土曜日に迫っている。 今回、共通利用できるのは鉄道乗車部分だけ。この日にmanacaを岐阜駅北、大岐阜ビルのサークルKに持っていっても使うことはできない。 (電子マネーは平成25年春の予定だそうです) さて、今回…

「還元」してますか?

昨年の2月11日にスタートしたmanaca。 今年の3月末に初めてのマイレージポイント還元の有効期限を迎えたのだが、中日新聞の報道によると1100万円ほど還元されずに失効したという。 manacaは使ってお得なカードとなっているので、馬並さんみたいに1…

JR東海313系

現在のJR東海在来線の主力は313系。 313系(2011.11.26大垣駅で撮影) うちのサイトでは鉄道フォトギャラリーで紹介しているが、名鉄のペースと比べると、313系が入ったのが1999年ということである。 それでも11年とかになるが、名鉄400…

名鉄 平成24年度設備投資計画

名鉄瀬戸線が栄町駅に乗り入れてから30年(以上)、記念事業の一環として4000系が2008年夏に導入され、10月から営業運転を開始した。 新設された尾張旭検車区に塗装設備を設けなかったとかで、ステンレス車両しか置けないということらしいのだが…

4000系とワタシ

2008年10月のデビュー以来、瀬戸線ではかなりお世話になっている名鉄4000系。 4000系(再掲) ワタシの場合、新物好きとあってなのか、4000系が走る時刻を調べたりしながら進めてきたが、3年半で7編成(まもなく8編成目がデビューする…

manaca・TOICA共通利用スタート決定

ワタシはエムアイシーのmanacaサイトで確認したのだが、manaca(名鉄、名古屋市営地下鉄)とTOICA(JR東海)の共通利用サービスが平成24年4月21日から開始ということがリリースされた。 リリース: JR東海:http://jr-central.co.jp/news/release/n…

名鉄の2012フリーきっぷ

あと10日もすると2012年を迎える。 そのためには、いろいろとしなければいけないこともあるが、何もしなくても迎えられてしまうというのは悲しい点だ。 さて、ブログで遡っただけでも三が日のうちどっかは電車やバスの乗り回しをしていますが、ここ数…

バス路線アンケート

瀬戸市の名鉄バス。東山線(新瀬戸駅・瀬戸駅前・菱野団地)で16・17日乗車客を対象にアンケートを配布していた。 16日に乗車したワタクシ、28日までに市の生活課に返送する必要がある。 名鉄バス(再掲) 中身としてはアンケートを受け取ったときの…

瀬戸線で運転見合わせ

それにしても瀬戸線がよくとまる。 名鉄オフィシャルサイトによると、今日は11時05分から尾張旭駅の雨量計が規定値を超えたので、止まっているという話である。 通常は、本線系で何かあっても、台風などで全線で止まってもすばやくだった線区のはずだが…

考察 岐阜バスの行先番号がわかりにくい

ときどき岐阜バスの現在の番号(行先番号)はわかりにくいから、系統番号に変えるべきだと主張しているブログに当たる。 岐阜のバスは昔、市営、名鉄、岐阜バスと3社、さらに路面電車が走っていたが、2004年10月から名鉄が分社化の際に岐阜地区は岐阜…

いよいよ最終章 名鉄全線乗車への道

ゴールデンウィーク1Dayフリーきっぷが発売されます。 http://www.meitetsu.co.jp/info/2011/1210597_1474.html このきっぷは、2500円で発売され、特別車昼間サービスは受けられないものの、名鉄全線が1日フリーに使用できるという切符である。 5…

連節バス乗車記

岐阜へ行ってきました。 岐阜バスの乗り回しのほかに、連節バスの乗車体験会(300円、5月8日まで)をやってくれるということなので、市の試乗会に応募して豪快に落ちたワタクシ、日付を調整して乗り回しをしつつ時間を狙って乗車してきました。 連節バ…

長浜行ってきた

長浜行ってきた。 それにしても、遠かった…。 521系 最近「自粛」でイベントが中止になるので、確実に何かが開催される保証があって、一日つぶせるところという条件を満たしたのが長浜になったわけだ。 今回は新幹線を使わずにルート立てを行ったので、ど…

名鉄 3/27ダイヤ改正について 詳論

名鉄が3月26日にダイヤ改正を実施する。 本を購入したときに鉄道ダイヤ部分以外については、軽くブログエントリーをしたが、今回はダイヤ部分を読みふけっての感想だとか変更点をまとめてみたいと思う。 当初は全線でやろうと思ったのだが、あまり需要を…

名鉄時刻表 Vol.25

名鉄の全線で3月26日、ダイヤ改正される。 既に22日からインターネットでの検索が行うことができているが、冊子の販売が本日よりスタートし、ワタクシ尾張瀬戸駅でmanacaの電子マネーで購入してきました。 2008年12月27日のダイヤ改正から3年…

はじめてのmanaca

manacaがサービスインした。 カードは12日に購入したので、どこからでも使用はできたのだが、馬並さんの心の中に「初使用はホームグラウンドでやりたい」ということで、13日は名古屋市地下鉄と市バスの乗り回しをしていたんですが、その中で乗車したゆと…

トランパス発売最終日

明日からmanacaスタートになるので、トランパス(ユリカ・SFパノラマカード)の発売、積み増しが最終日となる。 最終日の今夜、ユリカやSFパノラマカードを買うために券売機に並んでいるという人はどれぐらいいるのかは確認しようがないが、インターネッ…

名鉄6750系 引退

名鉄6750系が引退することが発表になった。 http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2010/1207696_1138.html 「吊り掛け式」であるこの車両、昭和61年にデビューしたが新しいのは車体だけでその他は過去に使われて淘汰された車両の部品を再利用したと…

名鉄 ダイヤ改正

3月26日に名鉄がダイヤ改正を実施する。 その概要が、オフィシャルサイトに出てきたので少しご紹介したい。 冊子が2月26日に発売になるので、またそのころに続報としてブログアップするが、今回はオフィシャルリリースが出たのをさらっと見てのブログ…

manaca利用ガイドを読んで

manaca。 名古屋地区で使えるICカード乗車券で、2月11日にサービススタートとなる。導入当初は、名古屋市営地下鉄、名古屋市営バス、ゆとりーとライン、あおなみ線、名鉄電車、名鉄バス、豊橋鉄道で使用でき、愛知県内のサークルKサンクス(1040店…

豊橋鉄道 女性運転士誕生

豊橋。 昔はよく市電とかバスに乗っていたが、バス有効の1日乗車券がなくなってから、行くのは豊橋まつりか名鉄とJRの乗り回しのときに立ち寄るだけということになってしまっている。 市電については400円で全線が乗車できる一日乗車券が売られている…